木育 木育授業@徳島文理小学校 2016 2016年10月5日 2018年2月18日 NAKAWOOD Facebook 徳島文理小学校で木育の出前授業を行いました。 社会科の一環として、3年生46人の児童がmy箸づくりに挑戦。 また、木をつかう意味、森、自然への興味と理解を深めていただきました。 ~ 授業の内容 ~… 第一部:講義 木材の用途や年輪のできる仕組み、森の循環の必要性について学んで頂きました。 第二部:お箸づくり 伝統木工職人さんと一緒に、食事で使うお箸を作りました。 第三部:Q&Aタイム 子どもたちからは木や自然に関する様々な疑問や質問が出ました。 Facebook
木育 「木育 × 食育」キッズファーマープロジェクト お箸づくり 「木育 × 食育」Wood Action Tokushima ×キッズファーマープロジェクト 今日は一級優秀技能士の資格を持つ職人さん指導の...
イベント 徳島県庁1F すだちくんテラスに徳島発ウッドデザイン賞製品展示! 4月から5月にかけて、徳島県庁の1階ロビーにおいてウッドデザイン賞2017受賞製品がショーケースの中に展示されておりましたが、同じ建物1階の...
イベント 10/6とくしま暮らしと家フェスタでマイ箸けずりにトライ! 2019年10月6日にあすたむらんど徳島で開催される「とくしま暮らしと家フェスタ」にてWood Actionメンバーの富永ジョイナーが木工体...
イベント 林業機械展@徳島 林業機械も「木づかい」に向けて進化中! 迫力ある先進林業機械を展示・実演! 日々進化している最新林業機械に触れることのできる貴重な場です! 木材を利用する「木づかい」のためには、木...
イベント 木育サミット in 徳島 H31.2.16開催! 今年度は「木育サミット」がなんと徳島で開催されます! 実行委員、分科会のプログラム実践などにウッドアクションメンバーも参加させて頂いておりま...